sample movie/picture
 welcome concept research sound MP3 MENU/other languages Blog


Sound Vol.3.5 Vol.3 Vol.2 Vol.1 to MENU


timing-progression.com Aratori Vol. 3.5
2005.06 
"Unnotated rhythmic counterpoint 非記譜的リズムによる対位法"
Aratori (keyboard) (アラトーリ)
Aratori's solo play,
realtime recording only.

Recorded
2005.06.30

Keyboard: CASIO PX-400R
(split into piano + marinba tone)
01.
02.
03.
04.
05.

Total 9min
MP3(32kbps)をダウンロードして聞くことができます。
このサイトのサウンドデータは全て無料でダウンロードできます。ウイルスフリーです。ウイルスバスターでチェック済み。
右クリックすると、お好きなフォルダに保存できます。CDや他のメディアにコピーすることもできます。→Copyright




timing-progression.com AratoriVol. 3 
2004.10
Aratori (keyboard) (アラトーリ)
Aratori's solo play,
realtime recording only.

Recorded
2004.10.04-10.08

Keyboard: CASIO AL-100R
(split into guitar + bass tone)
MIDI Sequencer: Tool de Music 3.1
Sound source: YAMAHA MU128
Computer: NEC PC9801 Nd, MS-DOS 5.0
Recorder: SONNY MDS-S39
01. 175
02. 139
03. 113
04. 234
05. 188
06. 153
07. 125
08. 248
09. 201
10. 164
11. 101
Total 50:19
MP3(128kbps)をダウンロードして聞くことができます。
このサイトのサウンドデータは全て無料でダウンロードできます。ウイルスフリーです。ウイルスバスターでチェック済み。
右クリックすると、お好きなフォルダに保存できます。CDや他のメディアにコピーすることもできます。→Copyright








timing-progression.com AratoriVol. 2  
2004.08
Aratori (keyboard:
Kawai PW1000, vib+eleb tone)
Aratori's solo play,
realtime recording only.

Recorded
2004.07.31-08.06

01. 171
02. 133
03. 89
04. 191
05. 153
06. 122
07. 75
08. 202
09. 162
10. 115
11. 62
12. 102
13. 144
14. 180
15. 222
16. 249
17. 50
18. 40
Total 33:40
MP3(128kbps)をダウンロードして聞くことができます。
このサイトのサウンドデータは全て無料でダウンロードできます。ウイルスフリーです。ウイルスバスターでチェック済み。
右クリックすると、お好きなフォルダに保存できます。CDや他のメディアにコピーすることもできます。→Copyright





timing-progression.com AratoriVol. 1     
Look into our unnotated timing perception
Recording Data
Date: 2001.06.23
Player: Aratori
Instrument: Roland electronic piano, HP245
with piano & viblaphone layered tone, slight reverve.
Recording Device: MiniDisk; analog, through analog line out of the piano.

Realtime recording while of course playing left and right hand
at the same time
;
No afterward editing other than equalizing;
MIDI data was also recorded by a computer sequenser through MIDI
out of the piano. MIDI data is opend.
1. Original  (01:27)
2. 8bars1  (00:13)
3. 8bars2  (00:13)
4. 8bars3  (00:13)
5. 8bars4  (00:13)
6. 8bars5  (00:13)
7. 8bars6  (00:13)
8. 8bars7  (00:13)
9. 8bars8  (00:13)
10. Cut1        (01:27)
11. Cut1 8bars1   (00:13)
12. Cut1 8bars2   (00:13)
13. Cut1 8bars3   (00:13)
14. Cut1 8bars4   (00:13)
15. Cut1 8bars5   (00:13)
16. Cut1 8bars6   (00:13)
17. Cut1 8bars7   (00:13)
18. Cut1 8bars8   (00:13)
           (Total: 06:58)

レコーディングデータ
ピアノ: ローランド電子ピアノ、HP245  ピアノとバイブラフォンのレイヤード音、少しリバーブ。
レコーディング: (もちろん、左手右手同時に演奏しての)リアルタイムレコーディング。レコーディング後は、音質イコライザー以外は編集なし。MIDIデータはコンピュータのシーケンサーによって録音。同時にアナログサウンドは、アナログライン経由でMDに録音。後者が、Vol.1である。MIDIデータは公開される。
cut 1 : One beat of someplace of 'Original' is cut. After that, you hear
another 'melody'. Cut 1 versions are avairable only in CD.
例: 8bars2 = オリジナルを8小節毎に分断したものの内、2番目の8小節



MP3(128kbps)をダウンロードして聞くことができます。
このサイトのサウンドデータは全て無料でダウンロードできます。ウイルスフリーです。ウイルスバスターでチェック済み。
右クリックすると、お好きなフォルダに保存できます。CDや他のメディアにコピーすることもできます。→Copyright


Download MP3
You can convert it into Wav file by e.g. Cdex.
'original'と8つの'8bars'を無料でダウンロードすることができます。販売することを除いて、それらを自由に利用することができます。CDあるいは他のメディアにコピーすることができます。
詳しくは、Copyrightへ。
Cut 1 version 簡単に覚えられるメロディはTPの知覚を難しくするので、TP音楽は無調で演奏されます。しかし、もし、Vol.1 originalを数千回聞くと、そのメロディのいくつかを覚えてしまうでしょう。固定的聞き方を避けるため、ランダムリスニングを勧めます。それは、あるランダムなところから曲を聞き始めるというものです。どうやって?一つは、プレイヤーのオンオフスイッチを使います。あるいは、あなたの意識のオンオフスイッチを使います。もし、後者のスイッチを自在に使えるなら、あなたは禅の達人かもしれません!

そこで、1拍カットバージョンがあります。1拍ずれたメロディと元のメロディの間で揺らぎを持った聞き方をすることができるでしょう。これは、たった一つのメロディや構造を無意味化する一つの方法です。
私自身、Vol.1を聞きながら、どのように、私の非記譜的タイミングに関する知覚が深まっていくかを実験しています。レコーディングの後、1年で10万回聞きました。本当?はい、1日10時間かかるだけです。まだ聞くつもりです。まだ後1年?2、3年?わかりません。
しかし、おもしろい、不思議だ。様々なプロポーションがどう組織化されているか?プロポーションとビート長以外に顕著な特性はあるのか?それをどう名付けるか?他に、表現を試みるべき特性はあるのか?